デオシャワー アクアプロテクトO3

デオシャワー アクアプロテクトO3

ここでは「三友商事株式会社」が販売しているシャワータイプの家庭用オゾン水生成器「アクアプロテクトO3(AQUA Protect O3)」の情報をまとめています。

アクアプロテクトO3は最近リニューアルされ、以前は「デオシャワーPOS-310」という商品名で「デノラ・ペルメレック株式会社」が製造販売していましたが、2020年1月1日から三友商事株式会社にデオシャワー事業を移管し、製品が改良され「アクアプロテクトO3」となりました。

デノラ・ペルメレックは1969年創業の金属電極専門メーカーで、電極に関連する企業向けの製品や部品を製造販売している会社で、三友商事株式会社は「エアバスター(TM-11SF)」を販売している会社です。

オゾナビ独自の視点で「デオシャワー アクアプロテクトO3」の情報をまとめたので、この製品の購入を検討している方は参考にして下さい。

デオシャワー アクアプロテクトO3のスペック

デオシャワー アクアプロテクトO3

製品名 デオシャワー アクアプロテクトO3
メーカー 三友商事株式会社
生成可能濃度 1.5mg/L(シャワーモード)
3mg/L(ボトルモード)
(水温15℃、硬度90mg/L)
水タンク容量 最大1.5L
設置・取付工事 不要
用途 家庭用
外形寸法 W250mm×H300mm×D150mm
重量 2.2kg
電源 AC100V 50/60Hz
消費電力 80W
生成方法 電解式
製品寿命 約4,000L(目安)
メンテナンス 不要
販売価格 68,420円(税込)

デオシャワー アクアプロテクトO3の特徴

デオシャワー アクアプロテクトO3

出典:三友商事株式会社

デオシャワーアクアプロテクトO3は、シャワータイプの家庭用オゾン水生成器です。

三友商事株式会社が販売しているシャワータイプのオゾン水生成器は2つあり、今回解説しているアクアプロテクトO3と、もうひとつ業務用の「デオシャワーPOS-PRO」があります。

サイズや仕様はほぼ同じなのですが、業務用の方がオゾン水生成能力が3倍、業務用として販売しているため付属品が多く、価格が約倍などの違いがあります。

アクアプロテクトO3の特徴は次の4点です。

1.シャワータイプ
シャワータイプのオゾン水発生器はとてもめずらしく、ペットケアや介護など使用環境等で条件に合う方にとってベストなオゾン水発生器です。全国1,700以上の動物病院で導入されています。


2.取手付きで持ち運べる
取手が付いていて持ちやすく、重さも2.2kgなので女性でも簡単に持ち運ぶことができます。

3.生活防水付き
生活防水(防水保護等級4級相当)が付いているので、電気製品だからといってそこまで注意して使わなくても大丈夫です。

4.5年長期保証
別途申し込みが必要ですが、5年間の保証が付いているので、万が一故障してしまっても安心です。

デオシャワー アクアプロテクトO3の口コミと評判

デオシャワー アクアプロテクトO3の口コミと評判
公式サイトや、大手ECサイト(楽天・Amazon・価格.com・ヨドバシ等)を中心にデオシャワーアクアプロテクトO3に関する評判を調査しました。
デオシャワーアクアプロテクトO3のレビューは見つけることができなかったのですが、旧モデル「デオシャワーPOS-310」の参考になりそうなレビューをいくつか紹介します。

犬の外耳炎に
こちらのデオシャワー、動物病院で同じものを使っていたので、買ってみました。
愛犬が酷い外耳炎で、耳の中から膿が出てくるので、病院でステロイドをもらって付けて
いました。
ステロイドを付けなくなると、再び膿が出て、耳の中が臭ってたのですが、デオシャワーで
耳の中を洗うようになって、少し改善されたような気がします。

あと、梅雨時になると、足を痒がって噛むので
足も洗ってみようと思います。
デオシャワーを使用する際は、あらかじめ、耳は洗浄してから。
足も綺麗に洗ってから使用するほうが良いようです。

出典:yahooショッピング

ワンちゃんの皮膚病にオゾン水が良いと聞いて
ワンちゃんの皮膚病にオゾン水が良いと聞き、NETで探しこの商品にたどっり付きました。
1週間の使用で皮膚は良くなり、最近では毎回のシャンプーの仕上げにオゾン水を使用してます。私たちも、シャンプーの仕上げに使用してますがリンスしなくても艶のある髪に仕上がります。

出典:yahooショッピング

愛犬のデンタルケア用に購入
普段から愛犬のデンタルケアはしていましたが、口の中のぬめりが気になっていました。購入前にモデル犬のわんちゃんにデオシャワーを使ったことがあり、水道水のみの場合と、デオシャワーのオゾン水を使用した場合では、口の中のぬめりのとれ具合が違いました。

そのデオシャワーを購入しようとした所、廃盤。探し回ったところ、オゾンアソシアさんにたどり着き、自社モデルでデオシャワーを発売するときき、しかもこの価格でこのクオリティーは、買わないわけがない!

色は、HPでみた写真ではちょっと微妙だなと実際感じましたが、実物は決してそんなことはなく、ブルーで清潔感がありました。さっそく愛犬に試した所、普段、水道水を使い口の中をふくと、5-6枚はコットンを使っていましたが、
デオシャワーのオゾン水をつかうと、3枚しか使いませんでした。しかも、最初の1枚でだいたいのぬめりは取れました。驚きです!(あくまで愛犬の話です。個体差はあると思います。)
デオシャワーは、軽いから持ち運びに楽だし、使い方も簡単だし、デンタルケアだけでなく、お散歩後のお手入れにもつかえるし、おしりまわりにもつかえるし、今後万が一寝たきりになった場合も、体を綺麗にケアできる。愛犬だけじゃなく、自分にも使えるので、それを考えるとかなり安くて、買ってよかったです。

出典:楽天市場

わかりません
犬の皮膚病の為に買いました。4ヶ月使いましたが、いまいち効果がわかりません。結局、通院が始まり薬に頼ります。高かったのでショックです。

出典:楽天市場

もう少し
仕事柄業務用のオゾン水、オゾン発生装置を使用したことがあり、オゾンの効果は知っていました。ぜひ家庭用でもないかと、探しておりました。それなりに良いものを買おうとすると、かなりの価格のため、かなり迷いましたが、本品に決めました。

利点は持ち運びができる点と、以外とオゾンの濃度が高いという点です。目や鼻に刺激があるほどではありませんが。

もう一歩といった点は、オゾン水の流量が少ない点と、タンクが小さい点です。タンクについて水を補充すれば、すぐに使用できるのですが、それでも若干小さいかと。なお使用目的は、ビール瓶や缶を洗浄することです。水道水だと3回くらい濯がないと匂いがとれませんが、この商品のオゾン水だと、3分の1程度入れて洗浄すると、それだけでビール臭が取れます。節水に一役かっています。

出典:楽天市場

オゾンは目で見えないため、実際どんな効果があるのかを目で確かめるのは難しいです。ですが、オゾンはコロナやウィルスに対して有効だという研究結果は出ていますし、消臭に関してもしっかりと効果があると実証されています。

オゾン水に興味を持ち、かつペットケアなどで使いたいと検討している方は、こちらのデオシャワーアクアプロテクトO3はとてもおすすめできるオゾン水生成器です。使用したい環境にマッチしている方は導入を検討してみてください。

MEMO
オゾナビでは、今回ご紹介したアクアプロテクトO3に限らず、その安全性や効果、操作性、評判等を総合的に調査し、ユーザーにおすすめできると判断した製品のみを掲載しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA