ここで株式会社タムラテコが製造しているオゾン発生器「エアバスター(TM-11SF)」の情報をまとめています。
株式会社タムラテコは、オゾン発生器を多数製造しており、このエアバスターは業務用となっていますが家庭用(有人環境)でも使用できる使い勝手がいいオゾン発生器です。
オゾナビ独自の視点で「エアバスター(TM-11SF)」の情報をまとめたので、この製品の購入を検討している方は参考にして下さい。
もくじ
エアバスター(TM-11SF)のスペック
製品名 | エアバスター(TM-11SF) |
---|---|
メーカー | 株式会社タムラテコ(製造元) 三友商事株式会社(販売元) |
オゾン発生量 | 20〜50mg/hr(無段階可変) |
風量 | 216L/min〜316L/min(0.216m3/min〜0.316m3/min) ※販売店公表の「13〜19m3/hr」を分単位に修正 |
適用範囲 | 11〜91㎡程度 ※ ※適用範囲については販売店の公表数値「有効スペース6〜50畳」をm2に換算。 |
使用環境 | 有人・無人(モードや状況による) |
用途 | 業務用・家庭用兼用(一般家庭でも利用可) |
外形寸法 | W195mm×H211mm×D134.5mm |
重量 | 1.1kg |
電源 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 9W |
運転仕様 | 24時間常時稼働 4段階で切替可能なオゾン発生量を選択し、人感センサー標準装備で24時間連続稼働 |
製品寿命 | 利用頻度や環境による |
メンテナンス | 必要 定期的にオゾン発生体の水洗い。(フィルターやランプ等の消耗品交換はありません) |
販売価格 | 211,200円(税込) |
エアバスター(TM-11SF)の特徴

出典:公式サイト(https://www.freshroom.jp/product/)
エアバスター(TM-11SF)は、業務用としてオゾン発生量が50mg/hと他の業務用オゾン発生器と比べ少し低めではありますが、より安全・安心に使用できるような設計になっています。
エアバスター(TM-11SF)の特徴は次の3点です。
1.業務用だが有人環境での使用もできる
冒頭に書いた通り、エアバスターは業務用として販売されていますが、モード切り替えによりオゾン発生量を調整できるため、有人環境での使用もできます。業務用として考えると最大50mg/hのオゾン発生量は少なめなので、しっかりと効果を実感したいという方には向いていないかもしれません。50mg/hでも使用環境によっては高濃度になる可能性があるので、使用には十分注意してください。
2.有人環境で便利な人間センサー付き
人感センサーが付いているので、人がいる場合はオゾン発生量が抑制され、より安全に使用することができます。
3.救急車に同型機が搭載
全国500台以上の救急車にタムラテコのバクテクターO3が採用されており、エアバスター(TM-11SF)はその機種と同型機になります。公的機関に採用されているため、効果と安全性が証明されている製品です。
エアバスター(TM-11SF)の口コミと評判
公式サイトや、大手ECサイト(楽天・Amazon・価格.com・ヨドバシ等)を中心にエアバスター(TM-11SF)に関する評判を調査し、ショップでのクチコミやレビューを見つけることができなかったのですが、導入した店舗等のブログにて導入事例が確認できたのでいくつかご紹介します。
エアバスター導入しました
3月に注文したオゾン除菌・脱臭機「エアバスター」が本日(10月30日)入荷しました。
ここ最近、新型コロナウィルスの感染者が増加しております。当店では店内を除菌・脱臭・新型コロナウイルス不活性化して、少しでもお客様に安心してご来店頂けるよう努めております。引用元:丸福スポーツ(https://ameblo.jp/marufuku-sports/entry-12634806292.html)
感染症対策としてAIR BUSTER(エアバスター)を導入しました!
美容室PLAZAでは、感染症対策といたしまして オゾン除菌脱臭機 AIR BUSTER-エアバスター- を全店で導入致しました!
美容室PLAZAではお客様に安心してご来店いただけますよう、今後も感染症対策に努めてまいります。皆様のご来店、心よりお待ちしております。
引用元:美容室PLAZA(http://biyo-plaza.com/blog_detail?actual_object_id=425)
全教室に「エアバスター」を導入しました。
大阪青凌では新型コロナウィルス感染症への対策の一環として、全教室と校内の各施設に『オゾン除菌・脱臭器AIR BUSTER(TM-11SF)』を導入しました。
当該器は同型の他名称モデルも含めて全国の救急車にも導入が進み、高い除菌力を持つオゾンによる空気の清浄効果が期待されるものです。
普段の感染症対策に加えて、心強い味方となってくれそうです。
引用元:大阪青凌中学校・高等学校(http://bit.ly/37o9bV6)
オゾン除菌脱臭器「AIR BUSTER エアバスター」を導入しました
新型コロナウイルス感染症拡大防止策としてオゾンの力でウイルスを強力に分解する除菌脱臭器「AIR BUSTER エアバスター」を導入しました。大浴場の脱衣室およびフロント前に設置しております。
エアバスターはオゾンの強力な酸化作用で空気中の浮遊菌からドアノブなどについた付着菌まであらゆるウィルス・菌を分解除菌してくれる効果が実証されており、全国500台以上の救急車にも同型機(消防用名称:BT-O3)が搭載されています。
感染症拡大リスクを低減させ、お客様ならびに従業員にとって安心して過ごせる環境づくりを推進してまいります。
引用元:広島パシフィックホテル(https://bit.ly/3oOSqbo)
基本的な感染予防対策を行っている上で更に感染リスクを下げる為の設置です。
新型コロナウイルス感染予防の一環で、オゾン脱臭機「エアバスター」を 18台導入しました。
以後追加導入も予定しております。
大浴場、レストランなどに設置をして、基本的な感染予防対策を行っている上で、更に感染リスクを下げる試みです。引用元:大阪青凌中学校・高等学校(http://bit.ly/37o9bV6)
■エアバスター設置しました■ ルクハウスの新型コロナ対策
コロナ対策として発注しましたエアバスター、遂にルクハウスにやってきました!長かった~^^;
発注したのは4月ですが、どうやら注文が殺到したようです。本日ようやくエアバスターが納品されました。
ルクハウスは静岡市清水区の不動産屋さん。清水区を営業エリアとして不動産物件の売買仲介を行っております。コロナ対策に完璧はありません。でもできることはしたいですよね。ルクハウスでも、お客様が安心してご来店頂けるよう、今後とも努力して参ります。引用元:ルクハウス(https://www.rukuhouse-baikyaku.com/information/post-320/)
エアバスターを設置しました
当霊園では、コロナ禍の中、お施主様により安心してご利用いただくため、先月よりエアバスターという強力除菌・脱臭器を備え付けました。
本格的な冬を迎え、この『エアバスター』でさらにコロナ対策を徹底して参ります。
引用元:松阪ペット霊園(http://miroku-pet.jp/2020/12/08/news-129/)
オゾン発生量が少ないモードで常時稼働させておき、人がいない時間帯でオゾン発生量を増やしてしっかりと消臭と除菌することができるので、とても使い勝手がいいようです。
病院の待合所・ホテル・カフェ・会議室・幼稚園・塾など、人が頻繁に出入りする場所でも、人感センサー付きで安心して使用できる点が高評価となっています。